ドコモのスマホSIMロック解除方法は?解除の条件や注意点も解説

ほぼ新品 iPhone Android在庫多数
中古iPhone新規・乗り換えで最大80%OFF
Xperia8 ¥10,000~ 詳細はこちら

ドコモで契約したスマホ端末はSIMロックを解除することで、他社のキャリアでもSIMカードを入れ替えるだけで使用することができます。

スマホの乗り換えを検討している人や格安スマホに興味がある人にとって、SIMロックの解除方法は知っておいた方がいい手順です。

この記事を最後まで読むことで、初めてSIMロックを解除する人でも「SIMロックの解除方法や条件」、「解除する際の注意点」について知ることが出来ます。

それでは、中古スマホを多数取り扱っているセカスマが以下で詳しくご紹介いたします。

当サイトを監修する専門家
セカスマ株式会社 CEO 仲村 正俊
セカスマ株式会社 CEO 仲村 正俊

中古スマホ業界歴7年、スマホ専門店を全国20店舗経営、累計97,000台のスマホを取り扱ってきた実績のある専門家。

自身で運営するスマホ修理専門メディア「リペアマン」は全国350店舗と提携。現在は中古スマホのマーケットプレイス「セカスマ」を運営し、安心・安全なリファービッシュ品の購入体験の提供を手掛ける。

iPhone SEiPhone SE
iPhoneXS MAXiPhone SE
iPhone8iPhone8

セカスマでは格安のスマホ掲載が多数

目次

ドコモのスマホのSIMロック解除は簡単にできる

SIMロック解除と聞くとなんだか手続きが面倒くさそうですよね。

そもそもSIMロックの意味が分からない、なんでSIMロックを解除しないといけないのか、確かに言葉の意味や仕組みを理解しづらい部分があります。

まずは、「SIMロック」について先に簡単に解説していきます。

スマートフォンには、SIMカードと呼ばれるスマホの利用者と携帯会社の情報が入ったICカードが挿入されています。SIMカードが入っていることで、その会社の回線で通話や通信ができるようになります。

大手携帯電話会社でスマホ端末を購入すると、特定のSIMカードを差し込んだ場合のみ動作するよう端末に制限がかけられています。

これをSIMロックといいます。つまり、他社へ乗り換えたいと思った時もSIMロックがかかっていると、他社のSIMカードを差し込んでもその端末では通信ができないということになります。

このロックを解除することで他社の契約に乗り換えてもSIMカードを挿せば回線が使用できるようになるのです。

ドコモのスマホを使っている人は、他社の回線に乗り換える時にはSIMロック解除が必要になります。でも安心してください、ドコモのSIMロック解除は簡単にできます。

ドコモのSIMロック解除はMydocomo、店舗窓口、電話でできる

ドコモのSIMロック解除はMy docomoと店舗窓口、電話の3つの方法で手続きを行うことができます。

ここで気を付けておきたいことが、店舗窓口と電話の手続きでは事務手数料として3,300円がかかってしまうことです。

そんなに手間がかからない簡単な手続きに3,300円をかけてしまうのは非常にもったいないです。

My docomoからの手続きなら自宅から24時間いつでもSIMロック解除を行うことができます。

ドコモのSIMロック解除の条件を知っておこう

ドコモのSIMロックを解除する前に確認しておきたいことがあります。

SIMロックを解除するにはいくつか条件があるので、事前に把握し、自分のスマホ端末は対象になるかどうか調べておきましょう。

SIMロック解除対象機種

SIMロック解除の対象となるスマホは次の通りです。

○2021年7月以降に発売されたスマホ

総務省の指示によって発売されるスマホはSIMフリーとなりました。SIMフリーとはSIMロック解除が必要ない状態をいいます。

○2015年5月以降に発売されたスマホ

  • 購入から100日が経過している

端末の支払いが済んでいる場合は100日以内でも可能)

  • ネットワークの利用制限がない状態

○2015年4月までに発売されたスマホ

  • ネットワークの利用制限がない状態
  • SIMロックの解除機能が搭載されている

SIMロックの解除には以上の条件が提示されています。

ネットワーク利用制限について解説しておきます。

ネットワーク利用制限とは、携帯電話機のIMEI(製造番号)をドコモのシステムに登録することにより、その携帯電話機を使用した通話(着信含む)・通信の利用を制限する機能です。

「ネットワーク利用制限」の対象となる携帯電話機

  • ドコモショップなどの販売店での窃盗(盗難)や詐欺などの犯罪行為により、不正に入手された携帯電話機
  • 本人確認書類偽造や申込書の記載内容(お名前、住所、生年月日など)に虚偽の申告が含まれているなど、不正な契約により入手された携帯電話機
  • ケータイ補償サービス及びsmartあんしん補償サービスにより補償対象になった旧電話機
  • 代金債務(分割支払金や、端末割引に伴う違約金等の債務を含む)の履行がなされていない、またその恐れが高い携帯電話機

一度ネットワーク利用制限を実施した携帯電話機の利用制限解除はできません。

オークションや中古市場でご購入いただく場合は十分に注意が必要です。(ただし、代金債務の不履行により利用制限を行ったものについては、未払い代金全額のお支払いをドコモが確認した場合、その翌々日中に利用制限解除の対象となる)

使用しているスマホ端末のネットワーク利用制限について調べるときは下記のページから調べることができます。

http://nw-restriction.nttdocomo.co.jp/search.php

ドコモのSIMロック解除の手順を簡単解説

それでは、実際のSIMロック解除の手順について解説していきます。SIMロック解除は10分もあれば手続きを終わらせることができます。

  1. パソコンでMydocomoにログインする
  2. メニューからドコモオンライン手続きを選択する
  3. SIMロック解除を選択する
  4. 機種を「Android」「iPhone」から選択する
  5. SIMロック解除するスマホのIMEIを入力する
  6. SIMロック解除の手続きを進めて完了する

IMEI(製造番号)の調べ方

  • 電話アプリで「*#06#」で発信
  • iPhone・iPadの場合は「設定」 → 「一般」 → 「情報」の画面でも確認できます。

ドコモのケータイ回線から手続きをする場合は、ネットワーク暗証番号も必要です。

ドコモSIMロック解除の注意点

SIMロック解除をする際にはいくつか注意点があります。事前に確認し、トラブルやエラーに柔軟に対応できるようにしておきましょう。

しかし、これから紹介する例は比較的その可能性は低いものと考えられています。SIMロックを解除する上でそこまで大きな不安として抱える必要なないでしょう。

データが消えてしまう可能性

スマホをの乗り換え時の不安の一つにデータの保管があります。SIMロック解除でもデータが消えてしまう可能性が少なからずあります。

SIMロックを解除する際には万が一のエラーに備えて、「ドコモデータコピー」でデータをバックアップしておきましょう。

他にはSDカードなどにバックアップ保存するのも一つの手です。ドコモ側からの保証はありませんので注意が必要です。

動作保証がない

SIMロックを解除し他社回線に乗り換えた後に、スマホのアプリや機能がうまく動作しない場合があります。そうした動作の保証は端末を購入したキャリアでの対応のみとなるので、回線を切り替えた後に保証してくれることはありません。

故障状況によっては修理ができない

ドコモは基本的に窓口で修理に出すことができますが、故障の状況によっては店頭で受け付けてくれない場合があります。

ドコモの回線契約をしていないと故障時の代替機の貸し出しはありません、故障時の代替機はSIMロックがかかったものになります。

まとめ

SIMロックは他社のSIMカードを差し込んでもその通信ができないようにスマホ端末にかけられた制限のことです。SIMロックを解除することでその端末のままSIMカードを入れ替えるだけで回線を乗り換えることができます。

ドコモのSIMロック解除はMydocomoから行うのが無料で簡単なのでおすすめです。店舗でのSIMロック解除には3,300円の事務手数料がかかるのでweb上から手続きを済ませましょう。SIMロック解除ができる条件はいくつかあり、対応機種かどうか、支払い状況はどうか、ネットワーク制限がかかっていないかなど、注意点に十分気を付けて、計画的にSIMロック解除を行いましょう。

2021年7月以降の機種は全てSIMフリーになります。これからはSIMロック解除の手間がかかることは少なくなりそうですね。苦手意識を持っていた人も「思ったより簡単!」と思ってもらえたのではないでしょうか。

ほぼ新品 iPhone Android在庫多数
中古iPhone新規・乗り換えで最大80%OFF
Xperia8 ¥10,000~ 詳細はこちら
よかったらシェアしてね!
目次
閉じる