iPhoneとiPhone proの違いとは?各種世代ごとに違いを徹底検証。

ほぼ新品 iPhone Android在庫多数
中古iPhone新規・乗り換えで最大80%OFF
Xperia8 ¥10,000~ 詳細はこちら

聞き馴染みのあるiPhoneとiPhone pro。よく聞くけどどう違うのかは分からない方は多いのではないでしょうか?ということで今回は、iPhoneとiPhone proの違いを世代ごとに徹底検証していきたいと思います。

目次

iPhone15とiPhone15 Proの違い

本体の素材

両者とも背面がガラス素材という点は共通していますが、側面フレームがiPhone 15はアルミニウムであるのに対し、iPhone 15 Proはチタニウムを採用しています。 高い耐久性と高級感が特徴のチタニウムを使ったiPhoneは、iPhone 15 Pro/15 Pro Maxが初めてです。 iPhone 15 Proの側面フレームにはヘアライン加工も施されており、非常に良い質感に仕上がっています。

サイズ

iPhone 15とiPhone 15 Proは、どちらも6.1インチのディスプレイを搭載しています。しかし、本体サイズを比較すると、iPhone 15 Proの方がわずかに小さいです。具体的には、縦横それぞれ1ミリほどです。これは、iPhone 15 Proのベゼル(ディスプレイ周りの黒い縁)が細いためで、画面への没入感がより高まっています。ただし、1ミリほどの違いなので、サイズ感の違いはあまり感じられないかもしれません。

リフレッシュレート

リフレッシュレートとは、画面の書き換え頻度を指します。この数字が高いほど、より滑らかな表示が可能です。 iPhone15のリフレッシュレートは60Hzですが、一方、iPhone15 Proは最大120Hzとなっており、より滑らかな表示が期待できます。

常時表示ディスプレイ

常時表示ディスプレイは、iPhone 14 Pro/14 Pro Maxで初めて導入されました。 iPhone 15シリーズでは、iPhone 15 ProとiPhone 15 Pro Maxに搭載されています。 スリープ時でもロック画面を常に表示させておくことができるため、時間や通知などの情報をいつでも確認できます。

CPU

iPhone 15とiPhone 15 Proのチップセットを比較すると、iPhone 15はA16 Bionicを搭載していますが、一方のiPhone 15 ProはA17 Proを搭載しています。A16 Bionicは十分に高性能なチップセットであり、SNSやウェブの閲覧などの普段の使用においては快適に動作します。iPhone 15 Proに搭載されているA17 Proとの違いはほとんど感じられないでしょう。 ただし、A17 ProチップのGPU性能はA16 Bionicよりもかなり高いため、3DゲームをよくプレイするユーザーにはiPhone 15 Proが適しています。

カメラ機能

iPhone 15とiPhone 15 Proを比較すると、望遠カメラの有無に違いがあります。 iPhone 15は、4,800万画素の広角カメラと1,200万画素の超広角カメラを備えたデュアルカメラ構成です。 一方、iPhone 15 Proには、さらに1,200万画素の3倍望遠カメラが搭載されています。 そのため、最大ズーム倍率はiPhone 15が10倍であるのに対し、iPhone 15 Proは15倍となっています。 また、メインの広角カメラも画素数こそ同じですが、センサーサイズやレンズのF値などはiPhone 15 Proの方が高性能です。

データ転送速度

iPhone 15シリーズは、iPhoneとして初めてUSB-C端子を採用しています。USB 3の方が理論的な転送速度は約10倍速く、実際の使用でも3~5倍ほど速いとされており、動画などの大きなデータを有線でやり取りすることが多い方は、iPhone 15 Proを選んだ方がいいです。

iPhone14とiPhone14 Proの違い

ストレージ

iPhone14のストレージは、128GB、256GB、512GBの3つの容量があります。一方、iPhone14 Proのストレージは、128GB、256GB、512GB、1TBの4つの容量があります。上位モデルのみ1TB容量があるのは従来のiPhoneと同様です。

プロセッサ

iPhone14ではiPhone13シリーズから引き続きA15 Bionicが搭載され、iPhone14 Proでは最新プロセッサのA16 Bionicが搭載されました。A15 Bionicでも十分な処理性能がありますが、より高性能なモデルがほしい方はiPhone14 Proを選ぶのがおすすめです。

バッテリー

iPhone14シリーズでは、バッテリー容量の詳細な数値は公開されていません。しかし、ビデオ再生などの使用時間の目安が記載されているので、これを見ることでバッテリー容量を比較することができます。iPhone14は最大20時間のビデオ再生が可能ですが、iPhone14 Proは最大23時間のビデオ再生が可能です。

カメラ

iPhone14のカメラは、12MPのメインカメラと超広角のデュアルカメラを搭載しています。一方、iPhone14 Proのカメラは48MPのメインカメラに加えて、超広角と望遠のトリプルカメラを搭載しています。iPhone14シリーズのカメラは、前機種のiPhone13と比較して、暗所撮影の性能が大幅に向上しています。

デザインとカラー

iPhone 14とiPhone 14 Proは、どちらもフラットな側面のフレームとガラスを組み合わせた箱型のデザインを採用しています。前面の見た目はノッチを継続しているiPhone 14に対して、iPhone 14 Proはノッチを廃止して横長の円になったことで雰囲気が大きく違っています。 さらに、iPhone 14が側面に航空宇宙産業レベルのアルミニウムと背面に光沢仕様の透明なガラスを使用するのに対して、iPhone 14 Proは側面に医療に使われるレベルのステンレススチールと背面にサラサラなマット仕上げのすりガラスを使用しています。プロの名前にふさわしい高い質感と手触りの良さが特徴です。 iPhone 14のカラーはミッドナイト、スターライト、ブルー、パープル、(PRODUCT)REDの5色で、一方iPhone 14 Proはスペースブラック、シルバー、ゴールド、ディープパープルの4色から選べます。新色はブルー、パープル、スペースブラック、ディープパープルの4つで、(PRODUCT)REDの色合いもiPhone 13に比べて明るいレッドに変更されました。

重さ

iPhone 14は34gも軽く、長時間操作しても手が疲れにくい軽さです。一方、iPhone 14 Proは206gの重さがあり、手に取るとずっしりと感じます。

常時表示ディスプレイ

iPhone 14 Proは新機能「常時表示ディスプレイ」に対応しています。これにより、スリープ状態でもロック画面と同じレイアウトの画面が表示されるため、電源ボタンを押したり、画面をタップすることなく、iPhoneの画面に目をやるだけで時間や天気を確認できます。また、明るさやトーンを落とし、アダプティブリフレッシュレートによって画面の書き換え回数を最小の1回/秒に落とすことで、電池持ちをケアしながら利用できます。

まとめ

いかがだったでしょうか?通常のiPhoneとプロ版の違いを正しく理解し、自分にあったスマホを購入してください。

ほぼ新品 iPhone Android在庫多数
中古iPhone新規・乗り換えで最大80%OFF
Xperia8 ¥10,000~ 詳細はこちら
よかったらシェアしてね!
目次
閉じる