SIM解除の意味とは?キャリア別のSIM解除の条件と手順を紹介
この記事では、SIMロック解除の意味や、キャリア別のSIMロック解除の条件とその手順について解説しています。SIMロックがなんのか、SIMロック解除をすることで携帯電話がどう変わるのかについて分かる内容となっています。
SIM解除とは?
まずは、SIM解除に関する基本的な情報を解説します。
(1)SIMカードとは
ほとんどのスマートフォンやIphoneには、SIMカードと呼ばれる回線利用における契約情報が記録されたICカードが挿入されています。SIMカードを挿入することで、契約しているキャリアの通信利用が可能となる仕組みです。
(2)SIMロックとは
携帯電話に挿入されているSIMカードには、SIMロックがかけられています。SIMロックとは、契約したキャリアで購入した端末とSIMカードを紐づけることにより、端末を他のキャリアの回線で利用できなくする制限のことです。これにより、他社へ乗り換える際は端末を買い替える必要があるなど、端末利用者にとっては不便な制限とされていました。
(3)現在はSIMロックが原則禁止になっている
これまでの携帯電話にはSIMロックがかけられている状態が当たり前でしたが、2021年10月にSIMロック原則禁止が施行されました。これにより、現在新たに販売されている携帯電話はSIMロックが施されておらず、また過去に販売された端末においても、利用者の判断で自由にSIMロックを解除することが可能となっています。SIMロックを解除すると、利用中の携帯電話を使って格安携帯会社へ自由に乗り換えることができたり、売却時の買取価格が上乗せされるなど、利用者にとって様々なメリットがあります。
キャリア別のSIM解除の条件
現在は、利用者の判断で自由にSIMロックを解除することが可能となっています。しかし、SIMロックを解除するためには、キャリアごとに定められた条件を満たさなければいけません。ここでは、docomo・au・ソフトバンクのSIMロック解除の条件を紹介します。
(1)docomo
docomoの携帯電話のSIMロック解除の条件は、契約者本人名義で購入した場合と、中古購入や知人から譲り受けた場合の2通りがあります。それぞれの条件は以下の通りです。
【契約者本人名義で購入した端末の場合】
・ネットワーク利用制限、おまかせロックなどの各種ロックがかかっていないこと・当該機種のご購入後100日経過していること・過去にSIMロック解除を行い、その受付から100日が経過していること・該当端末の端末代金が清算されていること・月々の支払い方法がクレジットカードである・2015年5月以降に発売されたSIMロック解除対応機種であること・2011年4月~2015年4月に発売されたSIMロック解除対応機種であること |
【中古購入および知人から譲り受けた端末の場合】
・ネットワーク利用制限、おまかせロックなどの各種ロックがかかっていないこと・docomo販売店で端末を分割払いで購入された日から100日経過していること・2015年5月以降に発売されたSIMロック解除対応機種であること・2011年4月~2015年4月に発売されたSIMロック解除対応機種であること |
ネットワーク利用制限やおまかせロックの各種ロック状態、またSIMロック解除対応機種の確認は、docomo公式ウェブサイト内で確認することができます。docomo携帯のSIMロック解除を希望される方は、該当するケースの条件を満たす必要があります。
(2)au
auの携帯電話のSIMロック解除の条件は、以下の通りです。
【au携帯のSIMロック解除の条件】
・ネットワーク利用制限中の端末でないこと・2015年4月23日以降に発売されたSIMロック解除対応機種であること・端末購入日から101日経過していること・端末代金の残債がないこと |
ネットワーク利用制限やSIMロック解除対応機種の確認は、au公式ウェブサイト内で確認することができます。また、月々の支払い方法をクレジット払いに設定されている方に限り、端末代金の残債があってもSIMロック解除が可能です。
(3)ソフトバンク
ソフトバンクの携帯電話のSIMロック解除の条件は、以下の通りです。
【ソフトバンク携帯のSIMロック解除の条件】
・ネットワーク利用制限中の端末でないこと・2015年5月以降に発売されたSIMロック解除対応機種であること・端末購入日から101日経過していること・端末代金の残債がないこと |
ソフトバンクのSIMロック解除条件は、auとほとんど同じです。ネットワーク利用制限やSIMロック解除対応機種の確認は、ソフトバンク公式ウェブサイト内で確認することができます。また、月々の支払い方法をクレジット払いに設定されている方に限り、端末代金の残債があってもSIMロック解除が可能です。
キャリア別で解説!SIM解除の方法と手順
キャリア別でSIMロック解除の条件を解説しました。条件を満たさなければSIMロック解除はできませんので、事前に確認をしておきましょう。続いては、キャリア別のSIMロック解除の方法と操作手順を解説します。
(1)docomo
docomo携帯のSIMロックの解除方法は、ドコモショップ(サポートセンター)の店頭手続きと、My docomoオンライン手続きの2通りから選ぶことができます。
【ドコモショップや電話で手続きを行う場合】
ドコモショップで手続きを行う場合は、事務手数料の税込3,300円は必要ですが、条件の確認や操作をすべて代理で行ってくれます。 |
【My docomoオンラインで手続きを行う場合】
My docomoで手続きを行う場合は、以下の手順で操作を進めてみてください。また操作を行う前に、dアカウントと15桁のIMEI番号(端末の製造番号)を控えておくことをおすすめします。
【My docomoオンラインの操作手順】
(1)My docomoにログインし「お手続き」から「解約・その他」→「SIMロック解除」を選んで「お手続きをする」をクリックすると、注意事項が表示されますので、確認後「次へ」をクリックします。(2)dアカウントにログインして、SMSに送信されるセキュリティコードを入力して「ログイン」をクリックします。(3)事前に控えていたSIMロック解除を行う端末の「IMEI番号」を入力し「注意事項の同意欄にチェック」と「確認用メールの送信先」を選んで「次へ」をクリックすると、手続きが完了です。 |
(2)au
au携帯のSIMロックの解除方法は、auショップの店頭手続きと、My auで行うオンライン手続きの2通りから選ぶことができます。それぞれの手続き手順や費用に関しては、以下をご確認ください。
【auショップで手続きを行う場合】
auショップで手続きを行う場合は、事務手数料の税込3,300円が必要です。SIMロック解除の確認や操作をすべて行ってくれます。 |
【My auオンラインの操作手順】
(1)My auにログインし「サポート」を選びます。(2)「操作・設定」を選択し「SIMロック解除」→「SIMロック解除のお手続き(My au)」を選びます。(3)SIMロック解除をする端末のIMEI番号を入力し「次へ」をクリックします。(4)「購入日」「機種名」「IMEI番号」「SIMロック解除の理由」「確認用メールアドレス」を入力します。 |
以上で、SIMロック解除の手続きは完了です。IMEI番号は、購入者本人の端末と、中古購入や知人から譲り受けた端末で入力箇所が異なります。IMEI番号を入力する際は注意が必要です。
(3)ソフトバンク
ソフトバンク携帯のSIMロックの解除方法は、ソフトバンクショップの店頭手続きと、My Softbankオンライン手続きの2通りから選ぶことができます。それぞれの手続き手順や費用に関しては、以下をご確認ください。
【ソフトバンクショップで手続きを行う場合】
ソフトバンクショップで手続きを行う場合は、事務手数料の税込3,300円が必要です。SIMロック解除の確認や操作をすべて行ってくれます。 |
【My Softbankオンラインの操作手順】
(1)My Softbankにログインし「メニュー」から「契約・オプション管理」を選びます。(2)「契約・オプション管理」から「オプション」→「SIMロック解除手続き」を選びます。(3)「IMEI番号」を入力し「次へ」をクリックします。(4)表示されるIMEI番号と機種名に誤りがないかを確認し「解約手続きをする」をクリックします。 |
以上で、SIMロック解除の手続きは完了です。最終画面にSIMロック解除コードが表示されますので、メモに控えておきましょう。
SIM解除する前はバックアップをお忘れなく!
SIMロック解除の意味や、キャリア別のSIMロック解除の条件および操作手順を解説してきました。キャリアによって操作画面の表示は異なりますが、操作自体はほとんど同じです。SIMロックがかかっている方は、ぜひご自分で解除手続きを行ってみてください。しかし、場合によっては不具合が生じてデータが消えるケースがあります。各キャリアはデータ復旧等の対応をされていませんので、SIMロック解除をする前にバックアップを保存しておきましょう。