iPhone13の種類・各モデルのスペックを比較解説致します
2021年にリリースされたiPhone 13シリーズは、まだ最新とは言えないものの、スマートフォン市場で高い需要を誇っています。特にBack Market(バックマーケット)で販売されているリファービッシュ品も人気がありますが、4つのモデルからどれを選ぶか迷うこともあるでしょう。このページでは、iPhone 13の各モデルの種類、スペック、仕様を比較し、選ぶ際のポイントを解説していますので、ご参考にしてください!
iPhone13の種類・各モデルの比較に関する概要
iPhone 13シリーズには、無印モデルやPro・Pro Maxの他に、比較的安価なminiモデルもあり、それぞれに需要があります。
iPhone13シリーズの4つのモデル・種類
iPhone 13シリーズは以下の4つのバリエーションで展開されています。
iPhone 13
- 6.1インチの画面サイズで、標準的なスペックとコストパフォーマンスを重視したモデルです。
iPhone 13 mini
- 5.4インチのコンパクトなディスプレイで、持ち運びのしやすさと価格の安さが魅力的です。
iPhone 13 Pro
- 望遠レンズ搭載や手ぶれ補正、ズーム性能の強化など、高スペックなカメラが特徴です。
iPhone 13 Pro Max
- カメラ性能の他に、6.7インチの大型ディスプレイと大容量バッテリーが特徴です。
これらのモデルは、iPhone 13がエントリーモデルで一般的な機種、iPhone 13 miniが小型サイズで手頃な価格、iPhone 13 ProとPro Maxが上位モデルで高性能なカメラやバッテリー性能を提供しています。
iPhone13シリーズがリファービッシュ品で人気の理由は?
2023年までのiPhoneモデルで、iPhone 15シリーズが最も高機能ですが、価格が高い点が課題です。iPhoneは毎年新作を出していますが、大きな機能のアップデートはなく、数世代前のモデルでも充分な性能があります。
その中でiPhone 13シリーズは、カメラ性能の向上や5G対応、バッテリー容量の増加などが評価されており、チャットや通話からハイスペックなオンラインゲームやカメラ撮影まで幅広い用途に対応します。
iPhone 13シリーズの価格はリファービッシュ品では比較的安く、下位モデルであれば5〜6万円台、上位モデルでも10万円以下で購入可能です。予算が限られているユーザーにとって、オンラインゲームやカメラ撮影に適したiPhoneを求めるなら、iPhone 13のリファービッシュ品は適しています。
iPhone13シリーズの各モデルの種類でスペック比較
iPhone 13シリーズの4つのモデルについて、それぞれのスペックや特徴を詳しく比較していきます。さらに、iPhone 12シリーズからの改善点や違いも紹介し、購入の価値が高い理由を解説します。
iPhone13シリーズのスペック一覧
- iPhone 13 mini
- 発売価格: 8万6800円〜
- リリース日: 2021年9月24日
- ディスプレイ: 5.4インチ、Super Retina XDRディスプレイ、オールスクリーンOLED
- 端末サイズ: 131.5 × 64.2 × 7.65mm
- 解像度: 2,340 × 1,080 (476ppi)
- プロセッサ: A15 Bionicチップ、6コアCPU、4コアGPU、16コアNeural Engine
- ストレージ: 128GB・256GB・512GB
- 重量: 140g
- iPhone 13
- 発売価格: 9万8800円〜
- リリース日: 2021年9月24日
- ディスプレイ: 6.1インチ、Super Retina XDRディスプレイ、オールスクリーンOLED
- 端末サイズ: 146.7 × 71.5 × 7.65mm
- 解像度: 2,532 × 1,170 (460ppi)
- プロセッサ: A15 Bionicチップ、6コアCPU、4コアGPU、16コアNeural Engine
- ストレージ: 128GB・256GB・512GB
- 重量: 173g
- iPhone 13 Pro
- 発売価格: 12万2800円〜
- リリース日: 2021年9月24日
- ディスプレイ: 6.1インチ、ProMotion搭載Super Retina XDRディスプレイ、オールスクリーンOLED
- 端末サイズ: 146.7 × 71.5 × 7.65mm
- 解像度: 2,532 × 1,170 (460ppi)
- プロセッサ: A15 Bionicチップ、6コアCPU、5コアGPU、16コアNeural Engine
- ストレージ: 128GB・256GB・512GB・1TB
- 重量: 203g
- iPhone 13 Pro Max
- 発売価格: 13万4800円〜
- リリース日: 2021年9月24日
- ディスプレイ: 6.7インチ、ProMotion搭載Super Retina XDRディスプレイ、オールスクリーンOLED
- 端末サイズ: 160.8 × 78.1 × 7.65mm
- 解像度: 2,778 × 1,284 (458ppi)
- プロセッサ: A15 Bionicチップ、6コアCPU、5コアGPU、16コアNeural Engine
- ストレージ: 128GB・256GB・512GB・1TB
- 重量: 238g
iPhone12シリーズと比較したスペックの改善点
iPhone12シリーズでは5G対応やMagSafeを利用したワイヤレス充電器に対応しており、利便性の高い機能を備えています。しかし、iPhone13シリーズでは以下の点でさらに改善されています。
- プロセッサのアップグレード: A14チップからA15チップへの刷新
- バッテリー持続時間の改善
- カメラ性能の向上: シネマティックモードやフォトグラフスタイルの追加
- Proシリーズのアップグレード: 最大120Hzのリフレッシュレート、ストレージ容量の増加など
このように、iPhone13は全体的な性能や利便性の向上が図られており、iPhone12と比べても推奨できる点が多いです。ただし、iPhone12はリファービッシュ品として人気があり、良い選択肢であるとされています。
iPhone13シリーズの各モデルの共通点
iPhone13シリーズの各モデルにはカメラ性能や画面サイズ、バッテリー容量などに違いがありますが、いくつかの共通点もあります。
- プロセッサ: 全モデルにA15 Bionicチップが搭載されています。
- 生体認証: 顔認証(Face ID)が全モデルで採用されています(iPhone12から継続)。
- カメラの一部スペック: 一部のカメラスペック(画素数など)が共通しています。
- 通信規格: 全機種が5G対応です。
- 充電コネクタ・ワイヤレス充電規格: LightningコネクタとMagSafeワイヤレス充電に対応しています。
iPhone14やiPhone15シリーズでは下位モデルと上位モデルでプロセッサが異なる場合がありましたが、iPhone13シリーズでは全機種でA15 Bionicチップが共通して使用されています。また、通信規格や生体認証も同様であり、無印モデルでも十分な性能を提供しています。
まとめ
いかがだったでしょうか?この記事を参考に自分のニーズに合ったiPhone13モデルを選ぶ際の指標にしてください。